h抜きリンク防止のお願い

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

無題 - 武井宏憲

2025/08/09 (Sat) 21:34:21

籠原スナヲさんがリポスト
青から緑に引っ越したB面
@zyasuoki_b
·
2時間
石原慎太郎と河村たかしが暴言を吐いてる切り抜き動画に「僕もそう信じてる」と乗っかってしまう本田圭佑はあまりにもピュアで危ないが、即座に資料に当たって「間違いでした」と認め、虐殺や強姦の詳細な歴史資料の一覧をツリーに付記するという対応をこの影響力の人がするのは初めて見た。
----

それも「なぜこれだけモメるのか」を考えると、よい態度ではありません。

Re: 無題 - 武井宏憲

2025/08/09 (Sat) 22:24:12

温泉ペンギンさんがリポスト
ono hiroshi
@hiroshimilano
·
1時間
それも大いにあると思う。あのまま炎上してたら、ヨーロッパのメディアも報じるだろうから、次にヨーロッパに来たときはこいつ歴史修正主義者だったのかと色メガネで見られることになる。
----

これもよくわかるでしょう>各位

つまり歴史学でなく政治が基準だといっています。

Re: 無題 - 武井宏憲

2025/08/09 (Sat) 22:25:18


温泉ペンギン
@pen_pen2020
·
47分
あの資料の列挙ぶりは、大慌てで色々調べた人がいたんだろうなあと、推測してしまいますね。
まあ、それでも速やかに謝罪・撤回したのは良かった。意固地になって訂正しないよりはずっと良い。
そこは素直に誉めたいです。
------

会話が噛み合っていません>温泉ペンギンさん

東京都知事が否定したのは「何」ですか?

そこから言わないといけません。

Re: 無題 - 武井宏憲

2025/08/09 (Sat) 22:26:29

> つまり歴史学でなく政治が基準だといっています。

温泉ペンギンさんにもお伺いしたい。

歴週修正主義者とは「誰」ですか?

政治的立ち位置が基準の人間では?

Re: 無題 - 武井宏憲

2025/08/09 (Sat) 22:29:48


温泉ペンギン
@pen_pen2020
·
3分
返信先:
@pen_pen2020
さん
ああ、そうか、AI使って資料を出してもらった可能性もありますね。
できれば本田圭佑氏には、秦郁彦や笠原十九司などの書籍を読んで理解を深めてもらいたいところです。
「一次資料」を資料批判のできない素人(自分もですが)がいくら読んでも意味はないので。
---

そこで上がっている「レイプ・オブ・ナンキン」も相当に批判された書籍です。

無題 - 武井宏憲

2025/08/09 (Sat) 21:48:43



@4VLzuwLiwh25788
·
8月8日
むしろ被害者が男だからここまで外野がしっかり叩いてると思ってる
被害者が女ならサッカーのあいつみたいにセカンドレイプの嵐です
引用
ゆきと
@6yhsdsiswmcd
·
8月7日
確かに、今回の野球部員が「女子マネにフェラチオを強要していた」のなら間違いなく出場取り消しだったでしょうね。
(異性愛者の)男性も女性も、望まないフェラチオをさせられることに対して苦痛を覚えるのは同じだと思いますが、男性の被害はどういうわけか軽く見積もられるようです。
----

社会の空気(ジャニーズ問題は典型)の変化や制度設計(女性のみ保護)からいえば、ゆきとさんが正しいです。

Re: 無題 - 武井宏憲

2025/08/09 (Sat) 21:50:06

セカンドレイプと言われているものは、手続き的正義(疑わしきは罰せずなど)におよぶ場合も多く、むしろ「最近になって男性から声が上がるようになった」というほうが正確でしょう。

Re: 無題 - 武井宏憲

2025/08/09 (Sat) 21:51:26

女性に対して「お前にも原因がある」という話を「無根拠に」言うのは問題があります。

それは否定しませんが、前提として「女性ばかり保護してきた歴史的経緯」も無視してはいけません。


Re: 無題 - 武井宏憲

2025/08/09 (Sat) 21:53:20

そして、「相手が誰であれ」手続き的正義は守られるべきです。

無題 - 武井宏憲

2025/08/09 (Sat) 21:40:31

朝倉
@SN_Error
·
9時間
最短でも8年かかってようやく資格を得るという、ほとんどの(強い)女流棋士でもたぶん一生縁がないような編入制度が果たしてそれほどの(他の世界の女性向け制度ほどの)「優遇」だろうか、とも思う
もちろん、男性には資格が得ようがない、という時点で優遇であることには間違いないのだが
----

厳しすぎるなら全員に同じ制度でよろしい、出終わりでは。

Re: 無題 - 武井宏憲

2025/08/09 (Sat) 21:41:47


籠原スナヲ
@suna_kago
·
14分
ではどうしてこんな制度が生まれる流れになっているのかというと、端的に言えば、スポンサーの意向だなと思う。今回話題になっている白怜戦の優勝賞金は5000万円。これはプロ棋戦の最高峰のひとつ竜王戦より高い。ここまでカネを出してくれるスポンサーを将棋連盟が無視できるわけがない。
---

それはどこまでウラが取れている話で・・・

女子がウケるならもっとリーグや選手増やせで終わるのでは。

Re: 無題 - 武井宏憲

2025/08/09 (Sat) 21:42:38

書いた通りビジュアル枠もアリですし、総合選抜(人気投票含む)(泣)枠も否定しません。

儲かるなら。

無題 - 武井宏憲

2025/08/09 (Sat) 21:30:57

YS@GPCR
@YS_GPCR
·
32分
エッチピクチュアをRTするな
--

Σえっなんで!?

無題 - 武井宏憲

2025/08/09 (Sat) 19:26:33

温泉ペンギンさんがリポスト
Dai Yoshida
@dztp
·
1時間
ホンダさん、南京大虐殺についての発言を撤回したのだな。サッカーはグローバルカルチャー。歴史修正主義者の汚名をきたが最後、国際舞台に出られなくなる。当然と言えば当然の展開。
---

石原さんの動画みましたが、40万人説の否定ですね。

なので「南京大虐殺には量と質両方の概念がある」という点を考慮のうえであらためてご検討願いたいです。

さもないと言論封殺ですよね?

Re: 無題 - 武井宏憲

2025/08/09 (Sat) 19:32:50

https://x.com/fwgd2173/status/1954097189061636360
----

ここから始まるエントリは南京市郊外の話まで含んでいます。

中間的な数字でも10万人強、推計的には郊外ほうが多いため、石原さんが問題にしている「南京市で40万人説」は事実上否定されたと考えていいでしょう。

Re: 無題 - 武井宏憲

2025/08/09 (Sat) 19:34:47

温泉ペンギンさんがリポスト
おにぎり
@pudding_30s
·
7時間
本田圭佑さん、あなたもですか。
ドイツ代表選手が「ジェノサイドは無かったと信じてる」って言ったら大問題ですよ。同じレベルですよ。
----

おにぎりさん、清義明さん、温泉ペンギンさんもあらためてご協力を。

何卒
<(_ _)>

Re: 無題 - 武井宏憲

2025/08/09 (Sat) 19:35:44

小野寺系さん、窓の外さんもあらためてご協力をお願いいたします。

何卒
<(_ _)>

Re: 無題 - 武井宏憲

2025/08/09 (Sat) 19:42:57

温泉ペンギンさんがリポスト
早川タダノリ
@hayakawa2600
·
14分
(たった一日で「一次資料などを詳しく調べたら」に俺は驚愕した)
----

では、今度はその史料に対する批判も読まないと>早川タダノリさん、温泉ペンギンさん、本田さん


でしょう?

Re: 無題 - 武井宏憲

2025/08/09 (Sat) 19:59:00

で・・・政治の話としていいますが

「南京市にて40万人の無辜の市民を犯し殺し奪い尽くした」



「南京郊外で綱紀が乱れ(恨みもあったと思われるが)民間人への乱暴狼藉があり、捕虜に対する扱いの困難さや糧食確保から処刑(掃射など)を行い、南京市でも便衣兵の潜伏摘発がいい加減だったため多くの市民が巻き添えになった」

では印象がまったく違うのはわかるはずです。

ここで名前の上がった各位
<(_ _)>

Re: 無題 - 武井宏憲

2025/08/09 (Sat) 21:11:58


日下部元美 Motomi KUSAKABE
@MoKusakabe
一次資料はまじで大事。そして、日本の素晴らしい歴史研究の積み重ねを踏みにじってはいけない。更に、こういう発信は影響力が大きいのでとても大事。間違いを訂正して発信されるのも素晴らしい。性的少数者や女性にたいしてド級の差別発言してきた石原さんを好きなのはモヤりますがね。
-----

日下部さんもどうかご協力を。

何卒。


相手が何を言っているのか考えて、史料から言える範囲と言えない範囲を分離する・・・という態度が取れたかた方がいたでしょうか?

「歴史修正主義者は両側にいる」とは言えるでしょう。

皆様もどうかご協力を。

何卒
<(_ _)>

Re: 無題 - 武井宏憲

2025/08/09 (Sat) 21:18:09

温泉ペンギンさんがリポスト
ono hiroshi
@hiroshimilano
·
6分
それも大いにあると思う。あのまま炎上してたら、ヨーロッパのメディアも報じるだろうから、次にヨーロッパに来たときはこいつ歴史修正主義者だったのかと色メガネで見られることになる。
----

歴史修正主義者とは、その用法・意図から言えば、「政治的検知から歴史を判断するもの全員」を言うはずです>ono hiroshiさん

それはつまり、みなさん自身も「歴史修正主義者」になりうると言っています。

何卒
<(_ _)>

無題 - 武井宏憲

2025/06/21 (Sat) 14:16:16



https://buzzfullboy.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16904521
https://buzzfullboy.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16893763


> 責任を負っているんだ

責任を負っていたら、問い合わせもなく相手の意図や「内容」を破壊して自分の見解を強制し、不必要な(説明できないのでそうなります)対策を貸し、やったほうが良いはずのコミュニーケーションも破壊しておいて、その結果生じた責任は「お前が余計なことをしたから」と責任を押し付けていいと言っているのですか?



Re: 無題 - 武井宏憲

2025/06/21 (Sat) 10:53:54

無相談・説明不可な以上は、「業務上必要な行為」とは言えません。
-----


あらためて、各位ともご協力を。

何卒。
<(_ _)>

Re: 無題 - 武井宏憲

2025/06/21 (Sat) 14:59:18

> 問い合わせもなく相手の意図や「内容」を破壊して自分の見解を強制し

文書構成や用語の選択を理解していないだけではありません。

質問と回答の内容を理解せずにやっています。

Re: 無題 - 武井宏憲

2025/07/03 (Thu) 06:16:11

> 怒った

状況は何も変わっていないです。

書いた通り、黙っていたら全てこっちの責任にされかねないので、指摘がおかしい場合は「おかしい」というようにしています。

Re: 無題 - 武井宏憲

2025/07/03 (Thu) 06:17:08

そもそもとして、相手が「日本語がおかしい」といってもそれは根拠になりません。

「何がどうおかしいのか」を言わないと単なる嫌がらせです。

Re: 無題 - 武井宏憲

2025/07/12 (Sat) 17:44:36

>生活残業

1円もでていませんが

Re: 無題 - 武井宏憲

2025/07/18 (Fri) 23:04:28

■タイトル
リンク..本文

で、リンクがタイトルの一部にかかっておりました。

これ、修正必要ですか?
情報は一切欠落していません。

利便性も損なわれません。

次の投稿時に治すだけです。

Re: 無題 - 武井宏憲

2025/07/18 (Fri) 23:06:06

「改善だろ」と思うかもしれませんが、この1年やったことが今後も繰り返されることが明確になる行動です。

意味するところはわかるでしょう。

こちらからみれば「手が止まる」理由です。

純度100%の悪意になっています。

Re: 無題 - 武井宏憲

2025/07/18 (Fri) 23:07:41

状況は何も変わっていないです。

あらためてご協力を。

どうか対策を願います。

こちらの手は確実に止まる。

全員に伝わるように願います。

何卒
<(_ _)>

Re: 無題 - 武井宏憲

2025/07/18 (Fri) 23:56:20

この話、単体なら「そういうこともあるか」で終わっています。

1年かけて損害を被った後の話というのは念頭に置いてくださいますように。

<(_ _)>

Re: 無題 - 武井宏憲

2025/07/24 (Thu) 22:26:56

以下は補足です。
・・・
xxした理由はxxのためです。

以下は補足となりますが、
・・・
xxした理由はxxのためとなります。

必要ですか。

Re: 無題 - 武井宏憲

2025/07/24 (Thu) 22:28:33

これ、改善でもないんですね。
内容に誤読の余地がないことは前提で「美文」修正かと思ったのですが、そうでもない。

「同じ語尾が並ぶのは美しくない」かと思ったら、ニ箇所を同じ語尾になおしているので「美文」改善でもないんです。


Re: 無題 - 武井宏憲

2025/07/24 (Thu) 22:32:10

そして、状況がなにもかわっていないことも明確になりました。

前に直接「どうしてか」と聞いたら、そのへんの方に「改善しているよな?な?、こっちのほうがいいだろ?」と聞くのです。

自分に逆らえない相手に、ですよ?


今の管理者、恩恵は一切ありません。
逆にこちらの損害は山盛りであります。

そして今でも継続中です。

あらためて、どうか対策くださいますように。

仕事のストッパー要因としても大きいです。

何卒
<(_ _)>

Re: 無題 - 武井宏憲

2025/07/26 (Sat) 18:23:20

xxは必須ではないため、不要とお考えの場合
エラー判定は削除いたします

xxは必須ではないため、不要ということでしたら
エラー判定は削除いたします

必要ですか。

ここまでくると、正真正銘の意味不明です。
作業の手を止めて20分くらい理由を考えましたが無駄でした。



Re: 無題 - 武井宏憲

2025/07/26 (Sat) 18:23:20

xxは必須ではないため、不要とお考えの場合
エラー判定は削除いたします

xxは必須ではないため、不要ということでしたら
エラー判定は削除いたします

必要ですか。

ここまでくると、正真正銘の意味不明です。
作業の手を止めて20分くらい理由を考えましたが無駄でした。



Re: 無題 - 武井宏憲

2025/07/26 (Sat) 18:24:17

意味はまったく変わりません。
簡潔化?それも違います。
丁寧さは減少です。

Re: 無題 - 武井宏憲

2025/07/26 (Sat) 18:31:52

(他の処理が不正動作した)ケースを考慮してエラー判定を入れた、以上の理由はございません。

(他の処理が不正動作した)ケースを考慮してエラー判定を入れております。

必要ですか。

好意的にみればこの処理は必要だというニュアンスを出そうとしたとも取れますが、意味合いとして必須でないことは否定できない事実です。

嘘を強調しても意味がありません。

Re: 無題 - 武井宏憲

2025/07/26 (Sat) 18:35:52

> 辞める詐欺

今のままだとほぼ確実にウチの会社になにか理由をつけてクレームが出ます。

最初からライバル心だか反感だかで目の敵だったことは否定できない事実かと。

「説明が冗長」「要件以外の質問などで混乱を」「工数が伸びた」等々、前回のクレームもそっちの風評そのままでしたし、先入観抱えて来たことも事実と考えていいでしょう。


Re: 無題 - 武井宏憲

2025/07/26 (Sat) 18:37:18

再度お願いしますが「対策」願います。

上記の通り、ずっと私に対する評価はバイアスがあり、間違っている状態が続いているのですが、2人揃ってお互いがお互いを承認するため、こちらに打つ手がありません。

Re: 無題 - 武井宏憲

2025/07/26 (Sat) 18:39:09

うちの社内も事情は概ね把握しておりますが、「多勢に無勢なんだからどうしようもない」と言われて、別の業務先に移ってはどうか、と言われます。

打つ手なしです。

<(_ _)>

Re: 無題 - 武井宏憲

2025/08/09 (Sat) 16:50:36

> 人がいない

本当に一切合切を破壊したのですね。

Re: 無題 - 武井宏憲

2025/08/09 (Sat) 20:12:12

> お前がやってみろ

でなく地位に必須スキルです。

ロジカルに説明できないのでは「反抗できない相手に理不尽を押しける」だけになりますよね?

無題 - 武井宏憲

2025/08/09 (Sat) 20:06:33


田口善弘@発言は私の個人としての見解であり中央大学やその機関の意見を代表するものではありません
@Yh_Taguchi
·
2時間
「推薦は一般入試では見ることができない能力を見ているが女子枠は違う」と言っている人が居る。普通の特別入試と主に特別入試の枠内で行われている女子枠を比べて前者は一般入試と異なる能力を見ているが後者はそうではない、と断じられる論理構成がマジで理解不能です(個人の感想です)
引用
田口善弘@発言は私の個人としての見解であり中央大学やその機関の意見を代表するものではありません
@Yh_Taguchi
·
3時間
女子枠でとった学生が優秀なら女子枠は要らないという話にすぐ短絡的に結び付ける人は多いのに、推薦入試でとった人が優秀でも推薦入試要らないじゃんという人は滅多にいないのは何故だろう?(単純な疑問です)。
----

OA入試や推薦は女子枠の隠れ蓑だと思わなかった、というだけでは>田口さん

Re: 無題 - 武井宏憲

2025/08/09 (Sat) 20:07:12

田口善弘@発言は私の個人としての見解であり中央大学やその機関の意見を代表するものではありません
@Yh_Taguchi
·
1時間
僕は逆に「女子枠は素晴らしいもんだ」なんて言っている女子枠推進派の人を見たことがありません。殆どの人は「必要悪だ」と認めた上で「これをやることには意味がある」という苦渋の選択をしているのだと思います。女子率を増やす効果に関して、殆どの「代替案」が女子枠導入以下しか望めないので。
----

誰もデータを出しません>田口さん

時代変化にも適応できていないです。

無題 - 武井宏憲

2025/08/09 (Sat) 19:14:35


木曽崇/Takashi Kiso
@takashikiso
二重基準??
ちょっと意味判んないんだけど、競馬だって日本国内で合法と「されていない」海外競馬に国内からインターネットで参加したら違法。カジノだって同じじゃん。

→「IR推進とオンラインカジノ摘発の二重基準 」有名人逮捕で問われる、日本のギャンブル政策の矛盾
---

でなくルールがおかしい、という指摘です>木曽さん

当然に競馬なども含む議論でしょう。

どうかご回答願えれば。

<(_ _)>

Re: 無題 - 武井宏憲

2025/08/09 (Sat) 19:16:48

正当化のリロとしては

・海外はマネロン対策が貧弱
・オンラインだと依存症対策が難しい

になるのですが、マネロンはさておき依存症対策という観点でみれば、ダブスタと言われても仕方ないでしょう。

周囲が気づけば対策施設に行かせることは可能、という点でもダブスタという指摘はあるはずです。

Re: 無題 - 武井宏憲

2025/08/09 (Sat) 19:17:32

マネロンは他でもあるので、包括的な対策が必要です。

そこも別の切り口でダブスタと言われかねません。

Re: 無題 - 武井宏憲

2025/08/09 (Sat) 19:18:26


木曽崇/Takashi Kiso
@takashikiso
·
4時間
ブラジルでもオフショア違法カジノが問題になっている。インスタグラマーやTikTokerなど、インフルエンサー15人を対象に31カ所の一斉家宅捜査。
日本もどんどんやりましょう。

→オンラインカジノに一斉捜査=インフルエンサーらの荒稼ぎで
----

であるので「いいぞ!もっとやれ!」でなく木曽さんに必要なのは説明です。

何卒
<(_ _)>

無題 - 武井宏憲

2025/08/09 (Sat) 17:17:22

荻野幸太郎/OGINO,Kotaroさんがリポスト
紀藤正樹 MasakiKito
@masaki_kito
·
23時間
ついに現在の統一教会の事実上ナンバー2の総裁秘書室長の鄭元周(チョン・ウォンジュ)が出頭して取り調べです。前ナンバー2の尹煐鎬(ユン・ヨンホ)と同様、逮捕される可能性が高い。ようやく現トップで文鮮明の妻の韓鶴子の一つ前まで捜査が及びました。韓国はすごい>
----

日本の話しとは無関係に見えます>紀藤さん、荻野さん

内容も贈収賄ですよね?

<(_ _)>

無題 - 武井宏憲

2025/08/09 (Sat) 13:01:58

籠原スナヲさんがリポスト
水戸李人
@wRoR0V5m5gXZZRq
·
1時間
そもそもオタクは表現への批判が大好きだ

キャラ叩きやスタッフ叩き、「めぞん一刻はヒロインが非処女だから有り得ない」という批判も読んだことがある

批判が「表現の自由を委縮させる」問いのであれば、オタクこそ表現の自由の敵となる
---

それは「俺の好みじゃねぇ」以外に解釈できないかと。

Re: 無題 - 武井宏憲

2025/08/09 (Sat) 13:02:49

籠原スナヲ
@suna_kago
·
32分
呪術の作者もあとがきで「ない悪意を汲まれるのが辛かった」みたいなこと言うてたな。
---

悪意叩きなら規制論でいいのでは。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.